ホーム > Q&A > FT治療に至るには、事前にどのような検査を受けるのでしょうか?

からだにやさしい不妊治療

Q&A

FT治療に至るには、事前にどのような検査を受けるのでしょうか?

線

卵管通過性検査の分類
卵管通過性検査は、子宮の入口(子宮口)から色々な物質を注入し、その注入した物質が子宮から卵管を通ってお腹の中(腹腔内)へと拡がる様子を確認することで、卵管の通り具合(卵管通過性)を評価するものですが、「何を注入」し、「どうやって評価」するかによって検査方法は次のように分類されます。

1.卵管通気検査 :炭酸ガスを注入して、卵管の通過性を圧と音で評価する検査
2.卵管通水検査 :生理食塩水(生食)を注入して、卵管の通過性を圧で評価する検査
3.卵管造影検査 :特別な造影源を注入して、卵管の通過性を画像(X線・超音波)で評価する検査
4.卵管通色素検査:手術時に色素水を注入して卵管の通過性を直視下に評価する検査

<卵管通過性検査の比較表>
卵管通気検査 卵管通水検査 卵管造影検査 卵管通色素検査
注入物質 炭酸ガス生食 造影剤・造影源 色素水
確認手段 圧力計 圧力計・超音波 X線・超音波 手術
評価方法 圧・音 視覚 視覚
卵管造影監査の分類へ
卵管造影検査の分類
卵管造影検査は、同時に子宮内腔の評価も可能で「子宮卵管造影検査」とも呼ばれます。
「何を注入」し、「どうやって評価」するかによって、さらに次のように分類されます。
1.X線子宮卵管造影(HSG)・・・保険適応あり
油性造影剤
水性造影剤
2.超音波子宮卵管造影(HyCoSy)・・・保険適応なし
水性造影剤
混合造影源

<子宮卵管造影検査の比較表>
X線(HSG) 超音波(HyCoSy)
注入物質 造影剤(油性)造影剤(水性) 造影源(空気/生食)
確認手段 X線 X線 超音波
X線被爆 あり あり なし
評価方法 視覚 視覚 視覚
診断結果 後日 即日 即日
健康保険 適応 適応 適応外
  • ※日本の保険診療においては、HSGのみ保険の適応が認められています。このため、一般に「卵管造影検査」というと「X線子宮卵管造影検査(HSG)」のことを指すことが多いようです。
  • ※ご自分にどの検査が合っているのか、その施設でどの検査をやっているのか、などは、あらかじめ担当医にご確認ください。

医療法人 佳洛菴
志馬クリニック四条烏丸
理事長 志馬裕明

参考文献:
岩下利光(2007)「卵管通気・通水法・子宮卵管造影」,『日産婦誌』59巻4号N46-47, 日本産科婦人科学会.
亀井清(2003)「医療保険と産婦人科診療」,『日産婦誌』55巻9号N274, 日本産科婦人科学会.
日本生殖医学会編(2014)『生殖医療の必須知識』P79-83, 日本生殖医学会.

矢印前のページへ戻る

矢印からだにやさしい不妊治療 サイトマップ